イタリアの家族-la famiglia

”イタリアの家族”と聞くと大家族で何かと集まりがあり、家族の絆が強いイメージがあります。実際はどうなのでしょうか。イタリアの家族について、家族・親族の名称をイタリア語で何というか音声付きブログで学びましょう。


家族はイタリア語で”famiglia ファミッリア)といいます。イタリア人はとてもに家族を大切にします。
”イタリア人の男性はマザコンが多い”という話しを聞いたことがある人もいることでしょう。確かにそういう方もいますがおそらく日本人にはない愛情表現の豊かさと家族との絆が強いことがそう誤解されてしまうようにも思えます。なんといってもイタリアのマンマは家族で大きな存在感と絶対的信頼を寄せられている人物ですから・・・

イタリアの家族というと大家族というイメージがありますが現状は変化しつつあります。アラサーやアラフォー世代の親世代は6~8人兄弟・姉妹というのも珍しくなく家族や親戚が集まると数十人を超えるのは簡単です。
しかしイタリアも日本以上に少子化問題が深刻化しています。最後のベビーブームは70年代でありその後は若者人口層が減少しています。一夫婦が生涯もうける平均子供の数1.42人(2011年度)。最低数を記録した1995年に比べると上昇していますが少子化には変わりありません。少子化の背景には晩婚化、女性の社会進出、そして経済不況があります。

家族構成の人数が少なくなったという事実はありますが家族の絆は非常に強く、また親戚同士の集まりも盛んなように思えます。特に私のように東京育ちで親戚が少ない者にとってはイタリア家族の集会には驚かされることが多いです。
集まる機会としてはやはり結婚式(matrimoni)や洗礼式(battesimi) など宗教関連の行事が多くその度に家族や親戚が集まります。クリスマスや復活祭ではマンマがこれでもかと言わんばかりの手料理を作り家族団欒の行事として大切な意味をもっています。


さてここから家族や親戚メンバーがイタリア語で何というか音声付テキストで見てみましょう。イタリア人家族のパーティーにお呼ばれしたときにこれらの言葉を知っておくと自己紹介のときにとても役立ちます。

  • il padre 父
  • la madre  母
  • il papà お父さん
  • la mamma  お母さん
  • il nonno 祖父
  • la nonna 祖母
  • lo zio 叔父・伯父
  • la zia 叔母・伯母
  • il figlio 息子
  • la figlia 娘
  • il fratello 兄・弟
  • la sorella 姉・妹
  • il nipote 甥
  • la nipote  姪
  • i nonni = 祖父母


  • i genitori 両親
  • i parenti 親戚
  • gli zii おじ・おば
  • i figli 子供  (子供が全て女性の場合は le figlie)
  • i fratelli 兄弟
  • le sorelle 姉妹
  • il marito 夫
  • la moglie 妻
  • il suocero 舅
  • la suocera 姑
  • il cognato 義理の兄・弟
  • la cognata 義理の姉・妹
  • il cugino 従兄弟
  • la cugina 従姉妹
  • i cugini いとこ (いとこが全て女性の場合は le cugine)


  • il genero   婿
  • la nuora 嫁
  • il bisnonno 曽祖父
  • il bisnonna 曾祖母
  • il pronipote 甥の子・曾孫
  • la pronipote 姪の子・曾孫
  • il patrigno 義父
  • la matrigna 義母
  • il fidanzato 婚約者♂
  • la fidanzata 婚約者♀

✍注意 イタリア語では” mio 私の~” ” tuo 君の~”といった所有形容詞には定冠詞または不定冠詞がつきます。例えば

  • Il mio amico Luigi è simpatico 私の友人ルイジは感じが良い。

  • La mia casa è grande. 私の家は大きい。

  • Il mio cane si chiama Max. 私の犬はマックスという。

  • Le mie amiche sono sposate. 私の女友達は既婚者です。

※ 親族メンバーを表す単数の名詞においては例外的に定冠詞が不要になります。先程の”私の家” という意味のイタリア語は”la mia casa” といった具合に 【定冠詞 + 所有形容詞 +名詞】というルールがありましたが mamma(=madre) 母親、padre 父親、fratello兄または弟、marito 夫、 moglie 妻、nonna 祖母・・・・といったような単数の家族メンバーの場合は冠詞が不要になります。

  • Mio fratello è alto. 私の兄は背が高い。

  • Mia sorella è simpatica. 私の姉は感じが良い。

  • Mio cugino si chiama Davide. 私の従弟はダビデという。

  • Mia madre è bionda. 私の母は金髪です。

※ 一方修飾する親族メンバ-が複数の場合は冠詞がつきます。
例えば i miei fratelli 私の兄弟、i tuoi genitori 君の両親、i nostri nonni 私達の祖父母・・・といったように所有形容詞の前に冠詞がつきます。

  • I miei genitori sono giovani. 私の両親は若いです。

  • Le mie cugine abitano a Milano. 私の従姉妹はミラノに住んでいます。

  • I miei nonni sono anziani. 私の祖父母は高齢です。

  • La mia famiglia è numerosa. 私の家族は大家族です。


家族の話はコミュニケーションを取る上でよく話題になります。単語を知っておくと会話がよりスムーズで楽しくなります。あなたの家族について話してみませんか。
当スクールではZoomまたはSkypeでネイティブ講師によるオンラインレッスンを行っています。本格的なレッスン開始前にトライアルレッスンをお試しいただけます。初心者の方も日本人スタッフがいるので安心してお問い合わせください。

オンラインでイタリア語レッスン
Zoom又はSkype

無料トライアルレッスン申込


24時間以上前まで予約可。Skype又はZoomとWebカメラを準備してからご予約ください。 予約状況を確認後、レッスン確定をメールにてお知らせ。ネイティブ講師との楽しいオンラインレッスンをお楽しみください。


    氏名

    メールアドレス

    希望日選択(土曜日は休講)


    このフォームより予約申請が送信できない場合はこちらよりご連絡ください。

     info@dante-learning.com

    ミラノのOh Bej! Oh Bej!

    ミラノの伝統市Oh Bej! Oh Bej!

     毎年12月7日はミラノの守護聖人Sant’Ambrogioの祝日。この祝日前後になるとミラノのスフォルツェスコ城周辺では多くの屋台が立ち並ぶ “Oh bej! Oh bej!(オーベイ、オーベイ )”という伝統市が開催されます。


    毎年12月7日はミラノの守護聖人Sant’Ambrogio(聖アンブロージョ、又は聖人の敬称を合わせサンタンブロージョともいう)の祝日。聖アンブロージョは4世紀に実在した司教でありイタリアでも重要な聖人のひとりとして知られています。

    カトリックの大行事・クリスマスがあと数週間後という聖アンブロージョの祝日には多くのミラネーゼが町の守護聖人を讃えミサに出向きます。ミラノ大聖堂前には毎年大きなクリスマスツリーが飾られ町はすっかりクリスマスムード。

    このサンタンブロージョの祝日前後になるとミラノのスフォルツェスコ城周辺では多くの屋台が立ち並ぶ “Oh bej! Oh bej!(オーベイ、オーベイ O’bei O’bei とも記載されることもあります)”という伝統市が開催されます。
    この一風変わった名前の伝統市は、その昔、沢山の食べ物やオモチャを見たミラノの子供たちが感動して口からでた”わぁ、なんて素晴らしいんだ!わぁ、なんて素晴らしいんだ!“=”Oh,belli!Oh,belli! (オー、ベッリ!、オー、ベッリ!)“というロンバルディア州方言の感嘆文が由来だとのこと。
    サンタンブロージョを祝う祭は13世紀頃から行われておりましたがOh bej! Oh bej! という名がつけられたのは1510年後になります。

    “Oh bej! Oh bej!”の開催地は1886年から2006年までの120年間はサンタンブロージョが祭られているミラノ最古の教会サンタンブロージョ聖堂周辺で行われていましたがその後スフォルツェスコ城周辺に移動。大きな理由はスフォルツェスコ城周辺の方が広くより多くの屋台が立ち並べるからということですが、生粋のミラネーゼの中には 『サンタンブロージョの周辺でないと意味がない。確かに狭いスペースで身動きするのも大変だったけれどもそれも風情』 とこの変化に嘆く人もいます。とはいうものの良き風習を残しつつ、新たな変化を楽しむのがさすがはミラネーゼ。

    “Oh Bej! Oh Bej!”に並ぶ屋台には骨董品や植物、クリスマスグッズやサラミ、チーズ、あらゆる種類のお菓子の屋台が立ち並びミラネーゼや観光客を楽しませています。2012年の12月7~10日に開催され、サンタンブロージョ祝日当日は雪になりましたが多くの人々で賑わいを見せていました。
    幻想的なミラノの冬の中で伝統的なOh Bej! Oh Bej!をお楽しみください。


    Oh-bej-quattro-up
    Oh-bej-uno-up
    Oh-bej-due-up

    スフォルツェスコ城前
    クリスマスグッズも

    ミラノのOh Bej! Oh Bej!-単語帳


    • fiera  見本市・市
    • bancarella  屋台・露天
    • manifestazione 催し
    • antiquariato 骨董品
    • giocattolo  オモチャ
    • dicembre  12月
    • tradizione 伝統、伝承
    • religioso  宗教の
    • Festa patronale  守護聖人祭
    • popolare  人気の、庶民の
    • Natale クリスマス
    • turista  観光客
    • milanese  ミラノ人
    • castello お城

    ✤ ミラノの人、つまりミラノ人は milanese ミラネーゼ といいますがローマやフィレンツェなど他の都市の人はなんというのでしょうか。是非こちらでチェックしてください。


    ブログ購読ありがとうございました。

    イタリアへの想いは熱くなりましたか? 少しでも言葉がわかると世界が広がります。
    当スクールではネイティブ講師によるオンラインレッスンを行っています。本格的なレッスン開始前にトライアルレッスンをお試しいただけます。初めての方でも日本人スタッフがいるので安心してお問い合わせください。

    オンラインでイタリア語レッスン
    Zoom又はSkype

    無料トライアルレッスン申込


    24時間以上前まで予約可。Skype又はZoomとWebカメラを準備してからご予約ください。 予約状況を確認後、レッスン確定をメールにてお知らせ。ネイティブ講師との楽しいオンラインレッスンをお楽しみください。


      氏名(フルネーム)

      メールアドレス(入力をチェックしてください)

      希望日選択(記入例〈yyyy-mm-dd〉; 2018-04-25) 


      このフォームより予約申請が送信できない場合はこちらよりご連絡ください。

       info@dante-learning.com

      イタリア語で感情表現-emozioni

      喜怒哀楽に関するイタリア語を習得して気持ちを上手に伝えるようになりましょう。様々な感情を表現する名詞と形容詞について音声テキストを交えて紹介しています。


      ラテンラバーとして名高いイタリア人は情熱的にジェスチャーを使って感情を表現するイメージがあります。美しい女性を見たら声を掛けずにはいられないという程己の感情に素直な印象を持たれがちですがそれも人それぞれ。イタリア人が皆そうだとは限りません。 しかしながら一般的に感情表現は豊かで人懐っこい温かさを感じさせるイタリア人が多いのも事実。

      感情的になりすぎてはいけませんが素直に想いを表現できるよう今回は喜怒哀楽を表現する様々な名詞と形容詞について音声テキストを交えて勉強しましょう。


      感情を表現する時に使われる動詞について簡単に触れましょう。感情を表す名詞を使うときには一般的に provare (試す、感じる)という動詞を使います。

      【 provare + 感情の名詞 】


      一方感情を表す形容詞を使う時は essere (~である)という動詞を使います。

      【 essere + 感情の形容詞 】


      1. Provo amore per te
      2. Tu provi una grande tristezza
      3. Giorgio prova soddisfazione
      1. Sono innamorato di te
      2. Tu sei molto triste
      3. Giorgio è soddisfatto

      上記の日本語訳(provare を使った左の文もessereを使った右の文も同じ内容)
      1. 君に恋をしている
      2. 君はとても悲しい
      3. ジョルジョは満足している

      動詞 provare 以外にも感情を表す名詞と共に使われますが、大体どの名詞にも使える provare を使うのは間違いを回避する安全策といえるでしょう。

      動詞 essere 以外に感情を表す形容詞を使う動詞として”再帰動詞“ があります。他にどのような動詞を使われているか紹介しますが後は会話やニュースなどから使われている言い回しをマスターするのがよいでしょう。

      • avere を使った表現 
        “Ho una grande passione per la lingua italiana” 私はイタリア語に多大な情熱を捧げている。

      • sentireを使った表現
         “Sento molta tenerezza per il mio cane”  私は飼い犬がとても愛おしい。

      • sentirsi を使った表現(再帰動詞)  
        “Mi sento triste” = “Sono triste” 私は悲しい。

      感情には”愛情””幸せ”といったポジティブな感情と”憎悪””つまらない”といったネガティブな感情があります。ポジティブ、そしてネガティブをまとめたコラム欄にある音声テキストを聞きながら正しい発音をマスターしましょう。音声は名詞のみです、参考までに派生する形容詞 aggettivo についても記載してあります。

      LE EMOZIONI POSITIVE
      ポジティブな感情


      名詞

      1. 愛情
      2. 平穏
      3. 同情
      4. 勇気
      5. 楽しみ
      6. 興奮
      7. 幸福
      8. 信頼
      9. 喜び
      10. 誇り
      11. 楽観主義
      12. 情熱
      13. 喜び・愉快
      14. 思いやり・配慮
      15. 満足
      16. 安堵
      17. 驚き
      18. 希望・願望
      19. 愛おしさ

      sostantivo

      1. Affetto
      2. Amore
      3. Calma
      4. Compassione
      5. Coraggio
      6. Divertimento
      7. Eccitazione
      8. Felicità
      9. Fiducia
      10. Gioia
      11. Orgoglio
      12. Ottimismo
      13. Passione
      14. Piacere
      15. Premura
      16. Soddisfazione
      17. Sollievo
      18. Sorpresa
      19. Speranza
      20. Tenerezza

      aggettivo

      1. Affettuoso
      2. Innamorato
      3. Calmo
      4. Compassionevole
      5. Coraggioso
      6. Divertito
      7. Eccitato
      8. Felice
      9. Fiducioso
      10. Gioioso
      11. Orgoglioso
      12. Ottimista
      13. Appassionato
      14. Compiaciuto
      15. Premuroso
      16. Soddisfatto
      17. Sollevato
      18. Sorpreso
      19. Speranzoso
      20. Tenero

      LE EMOZIONI NEGATIVE
      ネガティブな感情


      名詞

      1. 動揺
      2. 心配・不安
      3. 失望
      4. 絶望
      5. 苦痛・悲哀
      6. 疑念・疑い
      7. 迷惑・嫌気
      8. 欲求不満
      9. 困惑
      10. 無力
      11. 恨み・妬み
      12. 苛立ち
      13. 退屈・倦怠
      14. 憎しみ・嫌悪感
      15. 恐怖
      16. 心配
      17. 怒り
      18. 緊張
      19. 悲しみ
      20. 羞恥心

      sostantivo

      1. Agitazione
      2. Ansietà
      3. Delusione
      4. Disperazione
      5. Dolore
      6. Dubbio
      7. Fastidio
      8. Frustrazione
      9. Imbarazzo
      10. Impotenza
      11. Invidia
      12. Irritazione
      13. Noia
      14. Odio
      15. Paura
      16. Preoccupazione
      17. Rabbia
      18. Tensione
      19. Tristezza
      20. Vergogna

      aggettivo

      1. Agitato
      2. Ansioso
      3. Deluso
      4. Disperato
      5. Addolorato
      6. Dubbioso
      7. Infastidito
      8. Frustrato
      9. Imbarazzato
      10. Impotente
      11. Invidioso
      12. Irritato
      13. Annoiato
      14. Odioso
      15. Impaurito
      16. Preoccupato
      17. Rabbioso
      18. Teso
      19. Triste
      20. Vergognoso

      異文化に触れると心の琴線に触れる出来事があると思います。イタリアには私達の心を感動させる魅力が詰まっています。そしてきっと良いことだけでなくネガティブの気持ちになることもあると思います。様々な感情と経験を重ね自分自身、そして愛する人達に胸を張れる人に成長したいものです。

      volterra-400x300
      teracotta-400x300
      Ferrara-bici-400x300


      当スクールではZoomまたはSkypeでネイティブ講師によるオンラインレッスンを行っています。トライアルレッスンもありますので是非とも心弾む楽しいレッスンを体験してください。
      Ti aspettiamo!

      オンラインでイタリア語レッスン
      Zoom又はSkype

      無料トライアルレッスン申込


      24時間以上前まで予約可。Skype又はZoomとWebカメラを準備してからご予約ください。 予約状況を確認後、レッスン確定をメールにてお知らせ。ネイティブ講師との楽しいオンラインレッスンをお楽しみください。


        氏名(フルネーム)

        メールアドレス(入力をチェックしてください)

        希望日選択(記入例〈yyyy-mm-dd〉; 2018-04-25) 


        このフォームより予約申請が送信できない場合はこちらよりご連絡ください。

         info@dante-learning.com

        フォトクレジット Giacomo Grosso – La Femme – 1899

        頻度の副詞-avverbi di frequenza

        頻度の副詞-avverbi di frequenza

        副詞は文章中で動詞や形容詞、または他の副詞を修飾します。今回は副詞の中でも”mai 一度も~ない” ” raramente めったに~ない” ” sempre いつも~” といったような頻度を表わす副詞にフォーカスを当てて勉強しましょう!


        副詞は文章中で動詞や形容詞、または他の副詞を修飾します。イタリア語の形容詞は修飾する名詞の性・数によって語尾が変化しますが副詞は不変です。

        今回は副詞の中でも “めったに~ない” “いつも~” “毎年~” といったような頻度を表現する副詞にフォーカスを当てて勉強しましょう! 頻度の副詞を2つのグループに分けて紹介しています。

        Avverbi di frequenza determinati
        一定期間での頻度を表す副詞


        日本語


        1. 毎年
        2. 毎月
        3. 毎週
        4. 毎日
        5. 毎時間
        6. 毎分
        7. 毎秒

        ogniを使った表現


        • Ogni anno
        • Ogni mese
        • Ogni settimana
        • Ogni giorno
        • Ogni ora
        • Ogni minuto
        • Ogni secondo

        tuttiを使った表現


        • Tutti gli anni
        • Tutti i mesi
        • Tutte le settimane
        • Tutti i giorni
        • Tutte le ore
        • Tutti i minuti
        • Tutti i secondi

        補足✍; ogni は単数のみで不変。 一方 tutti ( < tutto ) は修飾する名詞の性と数によって語尾変化する

        幾つかの副詞は形容詞の語尾に -mente を付ければ副詞になります。

        • Annuale ➜ Annualmente (毎年)
        • Mensile ➜ Mensilmente (毎月)
        • Settimanale ➜ Settimanalmente (毎週)
        • Giornale ➜ Giornalmente (毎日)

        ある時間枠に対し何回という頻度を表現するには
        【 #数字 + “volte al” + 時間枠 】


        1. 年に一回
        2. 月に二度
        3. 週に三回
        4. 日に30回
        5. 毎時間数十回
        6. 毎分数百回
        7. 毎秒数千回
        1. Una volta all’anno
        2. Due volte al mese
        3. Tre volte alla settimana
        4. Trenta volte al giorno
        5. Decine di volte all’ora
        6. Centinaia di volte al minuto
        7. Migliaia di volte al secondo

        avverbi di frequenza
        hひひnひんひんdひんど頻度頻

          不定期間での頻度を表す副詞は mai (決して~ない:頻度0%) から sempre (いつも:頻度100%) の段階があります。上記グラフを見てそれぞれの副詞がどのくらいの頻度としての割合を示すのか目安にしてください。

        Avverbi di frequenza indeterminati
        不定期間での頻度を表す副詞


        1. 決して~ない、一度も~ない
        2. めったに~ない、まれに
        3. 偶然に
        4. 時折
        5. 時々
        6. 一般的に、概して
        7. 定期的に
        8. いつもは、大体
        9. 何度も
        10. 頻繁に、よく
        11. とても頻繁に
        12. いつも
        1. Mai
        2. Raramente
        3. Occasionalmente
        4. Ogni tanto
        5. Qualche volta / a volte
        6. Generalmente
        7. Regolarmente
        8. Di solito
        9. Frequentemente
        10. Spesso
        11. Molto spesso
        12. Sempre

        ✤ mai (決して~ない、一度も~ない)は不定形容詞・不定代名詞である niente や nessuno と同じような働きをする。
        例えば Non mangio mai il risotto.  私はリゾットを決して食べない。
        “non” と “mai” の両方があるが二重否定の意味にはならない。   【 non + 動詞 + mai 】

        ✤ quasi (ほとんど、大体) は面白い副詞で頻度の副詞(determinati ・ indeterminati)を修飾する。
        例えばFaccio colazione quasi ogni giorno. ほとんど毎日朝食をとる。
        Faccio colazione quasi sempre. 大体いつも朝食をとる。

        ✤ 文章中の副詞の位置は英語ほど厳密ではない。
        例えばQualche volta gioco a calcio. /Gioco qualche volta a calcio. / Gioco a calcio qualche volta.

        というように “qualche volta“の副詞は文中の先頭、真ん中または最後に置くことができる。


        頻度の副詞-いかがでしたか? ”一度も~したことない。” ”いつもは~”という頻度の副詞を使って会話をしてみましょう。

        イタリア語学習をオンラインイタリア語dante-learningで!日本語サポートもあるので初心者の方でも安心です。本格的なレッスン開始前にトライアルレッスンをお試しいただけます。ご希望の方はこちらのフォームよりお申込みください。

        オンラインでイタリア語レッスン
        Zoom又はSkype

        無料トライアルレッスン申込


        24時間以上前まで予約可。Skype又はZoomとWebカメラを準備してからご予約ください。 予約状況を確認後、レッスン確定をメールにてお知らせ。ネイティブ講師との楽しいオンラインレッスンをお楽しみください。


          氏名(フルネーム)

          メールアドレス(入力をチェックしてください)

          希望日選択(記入例〈yyyy-mm-dd〉; 2018-04-25) 


          このフォームより予約申請が送信できない場合はこちらよりご連絡ください。

           info@dante-learning.com

          ジュエリー類とアクセサリー Gioielli e accessori

          回はジュエリー類とアクセサリーについてのイタリア語講座。ジュエリー類などオシャレ度をアップさせる小物に役立つ語句や知識を学んで思い出がいっぱい詰まったあなたのお気に入りをイタリアから持って帰りましょう。


          イタリアの先住民族・エトルリア人とローマ人が美しい国 ” the Bel Paese”と呼ばれたイタリアに居住してから金銀細工、サンゴ細工、象牙細工や石細工などの”Made in Italy” の宝飾工芸は最高峰の技術を持ち続けています。

          世界中を魅了し続けているイタリアの宝飾工芸。イタリア人の芸術に対するクオリティの高さは2千年以上前に遡ります。そのことを垣間見ることができる場所のひとつにヴェネト州パドヴァの近くにある小さな町・エステ(Este)の美術館があります。
          この美術館の考古学エリアでは今見ても斬新なデザインのジュエリー類が展示されており古代ローマ時代よりこのようなモダンなセンスがあることに大変驚かされます。

          小さい町ながらもイタリアの宝飾工芸の素晴らしさを実感できるEste、そしてこの町からそう遠くないところにヴィチェンツァ(Vicenza)という町があります。この街は”金細工の町”として有名です。

          Vicenzaでは毎年”VICENZAORO Fall”と呼ばれる宝飾見本市が開催されています。今年は既に終了していますが大体9月上旬に開催。”金の町、そして宝飾品の町”として名高いVicenzaは “パッラーディオの町~la città del Palladio” としても有名です。
          パッラーディオはパドヴァ出身の建築家。彼が残した数々の建築物は“ヴィチェンツァ市街とヴェネト地方のパッラーディオのヴィッラ”としてユネスコ遺産に登録されています。 金細工と天才建築家パッラーディオの建築群を楽しめるVicenzaはまさに芸術の町。そんな町を歩きながら自分のための心に残るジュエリーを見つけてみてはどうでしょうか。

          イタリアで訪れる芸術の町と言えば花の都フィレンツェFirenze。おそらくこのブログを読んでいる多くの人がこの地を訪れた経験がある、またはこれから訪れたいと思っている町に名を挙げていることでしょう。 フィレンツェのアルノ川にかかるヴェッキオ橋 Ponte Vecchio には所狭しと宝飾店がのきを連ねています。ブラブラとウィンドウショッピングをするのもよし、余裕があるのならば一生思い出に残るジュエリーを買うもよし。

          イタリアジュエリー類として外せないのがヴェネツィアのムラーノ・ガラス。職人の工場を見学できるツアーもあるので彼らの技術を堪能した後、お気に入りのムラーノ・ガラスジュエリーをお土産にするのも素敵な体験になることでしょう。

          その他、カメオでも有名なナポリ、主要都市であるミラノ、ローマ等でも”Made in Italy” のジュエリー・アクセサリー類に出逢えるチャンスがあることでしょう。 イタリアでの買い物に役立つこちらのブログも是非ご覧ください。

          イタリアにはファッション度をアップするアクセサリーアイテムが沢山あります。例えばコモのシルクショールやネクタイ、そしてハンドメイドの靴やバックなど。 あなたらしいイタリアンファッションでもっともっとお洒落を、そしてイタリアを楽しんでください。

          ジュエリー類とアクセサリー、そしてお洒落アイテム関連の単語を音声付きで学びましょう!

          PREZIOSI
          宝石


          • oro = 金
          • argento = 銀
          • platino = プラチナ
          • diamante =ダイアモンド
          • rubino = ルビー
          • smeraldo =エメラルド
          • zircone = ジルコン
          • zaffiro = サファイア
          • ambra = 琥珀
          • opale = オパール

          TESSUTI
          生地


          • seta = シルク
          • lana = 羊毛
          • cotone = 綿
          • lino = 麻・リネン
          • cuoio / pelle = 皮
          • camoscio = スエード
          • plastica = プラスチック
          • sintetico = 合成
          • canapa = 麻繊維
          • eco-pelle =エコレザー

          MATERIALI
          素材


          • gomma = ゴム
          • vetro = ガラス
          • pietra = 石
          • legno = 木
          • corallo = サンゴ
          • perla = 真珠
          • madreperla = 真珠母
          • sughero = コルク
          • rame = 銅
          • acciaio = スチール

          GIOIELLI
          ジュエリー


          • anello = 指輪
          • orecchini =イヤリング
          • braccialetto = ブレスレット
          • collana =ネックレス
          • spilla =ブローチ
          • cameo = カメオ
          • cavigliera = アンクレット
          • gemelli = カフスボタン
          • orologio = 時計
          • ciondolo = ペンダント

          PELLETTERIA
          皮革製品


          • borsa = バッグ
          • cintura = ベルト
          • portafoglio = 財布
          • borsetta =ハンドバッグ
          • borsello =男性用ショルダーバッグ
          • guanti = 手袋
          • bretelle =サスペンダー
          • astuccio =ポーチ
          • valigia =スーツケース
          • portachiavi =キーホルダー

          ALTRI ACCESSORI
          その他のアクセサリー


          • cravatta =ネクタイ
          • scialle =ショール
          • ombrello = 傘
          • cappello = 帽子
          • occhiali = 眼鏡
          • sciarpa =スカーフ
          • agenda =手帳
          • fermaglio =ヘアピン
          • accendino = ライター
          • cravattino = 蝶ネクタイ


          今回のブログの冒頭で紹介した金細工で有名なヴェネト州のヴィチェンツァという町。なかなか初めての旅行でこの町をチョイスする人は少ないかもしれないですがコンパクトながら魅力が詰まった町です。鉄道の便がよく旧市街まで駅から歩いていけるので近隣を訪れた際には是非とも寄ってみてください。興味のあるかたはヴィチェンツァに関するこちらのブログもお楽しみください。

          ブログ購読ありがとうございました。
          当スクールではZoomまたはSkypeでネイティブ講師によるオンラインレッスンを行っています。本格的なレッスン開始前にトライアルレッスンをお試しいただけます。

          オンラインでイタリア語レッスン
          Zoom又はSkype

          無料トライアルレッスン申込


          24時間以上前まで予約可。Skype又はZoomとWebカメラを準備してからご予約ください。 予約状況を確認後、レッスン確定をメールにてお知らせ。ネイティブ講師との楽しいオンラインレッスンをお楽しみください。


            氏名(フルネーム)

            メールアドレス(入力をチェックしてください)

            希望日選択(記入例〈yyyy-mm-dd〉; 2018-04-25) 


            このフォームより予約申請が送信できない場合はこちらよりご連絡ください。

             info@dante-learning.com

            動物-gli animali

            犬や猫といった身近な動物や野生動物や昆虫などの名称をイタリア語で何というか学びましょう。音声付なので正しい発音をマスターすることができます。効率的に多くの単語を習得できるように関連した形容詞や動詞もこのブログで紹介します。


            まずは様々な動物がイタリア語で何というのか勉強しましょう。今回は正しい発音を習得するために音声テキストもついています。音声の後に続いてしっかり発音してみましょう。
            その後に動物に関連した形容詞や動詞を紹介しています。何度かスペルを確認しながら書くと勉強になります。


            🐾 Gli animali domestici – 家畜 🐾

            ペットや家畜として身近な動物を紹介します。中には家畜としても珍しい動物も含まれています。動物の名称は単数形で表記されています。定冠詞にも注目しましょう。

            定冠詞についての詳しい文法ブログはこちらを参照ください。

            ※スマートフォンで表が見づらい場合は画面を横向きにしてみてください。

            il canela gallina雌鶏
            il gattola pecora
            il cavalloil maiale
            la muccail pesce rosso金魚
            la capraヤギla tartaruga
            l’asinoロバil topoネズミ
            il coniglioウサギil pavoneクジャク
            il furettoフェレットl’anatraカモ
            il canarinoカナリアil pappagalloオウム
            il muloラバil piccione

            🦁 Gli animali selvatici - 野生動物 🦓

            野生動物の王国・アフリカとイタリアのあるEU諸国に存在する野生動物を紹介。イタリアで動物園に行ったりドキュメンタリー番組を見るときに役立ちます。

            il leoneライオンl’aquila
            la zebraシマウマil cinghialeイノシシ
            la giraffaキリンil lupoオオカミ
            l’elefantela volpeキツネ
            il leopardoヒョウl’orsoクマ
            il ghepardoチーターla lepre野ウサギ
            il rinoceronteサイil riccioハリネズミ
            la scimmiala civettaフクロウ
            la ienaハイエナla rennaトナカイ
            l’avvoltoioハゲタカil cervo鹿

            🐞 Gli insetti – 昆虫類 🐝

            中には少し迷惑な虫もいます・・・と思うのは私だけか。サソリやクモは昆虫ではありませんが同類ということでここに記載。 サソリと言えば砂漠に生息しているイメージがありますが実はイタリアにもいます。でも一般的に毒はないということです。

            la formicaアリil bruco毛虫
            l’apeミツバチla cavallettaバッタ
            la vespaスズメバチla mantideカマキリ
            la zanzarail grilloコオロギ
            la moscaハエla farfalla
            il moscerino小蠅la coccinellaテントウムシ
            la cimiceカメムシla libellulaトンボ
            lo scarafaggioゴキブリil millepiediヤスデ
            il ragnoクモlo scorpioneサソリ
            il calabroneオオスズメバチ  

            それぞれの動物がどんな生活をしているかイメージしながらエクササイズをするといいですよ。それぞれの動物に形容詞や動詞をつけて文章を作ってみましょう。

            • La gallina mangia il grillo 雌鳥はコオロギを食べる。

            • Il ragno mangia la mosca クモはハエを食べる。

            • Il grillo è rumoroso コオロギはやかましい。

            • Il gatto dorme  猫は眠る。

            …などなど。


            AGGETTIVI形容詞VERBI動詞
            libero自由なcorrere走る
            fastidioso迷惑なrosicchiareかじる
            rumorosoうるさいdormire眠る
            carino可愛いcombattere戦う
            veloce早いnascondersi隠れる
            lento遅いstrisciare這う
            divertente面白いmordere噛む
            sporco汚いpungere刺す
            pulito清潔なgraffiare引っ掻く
            puzzolente臭いsucchiare吸う、すする

            自分の飼っているペットのことをイタリア語で言ってみたり、好きな動物や昆虫の性質を説明したりしてみましょう。好きなことからひとつずつ習得していけばどんどん会話が楽しくなります。


            🐾 ちょっと一息コラム 🐾


            This image has an empty alt attribute; its file name is IMG_5025.jpg
            ガソリンスタンドに貼られたポスター

            日本でもイタリアでもバカンス時期になるとペットの置き去りが問題になります。

            イタリアでは駅やガソリンスタンドなどにあるポスター、テレビコマーシャルでペットの無責任な放棄をしないように呼びかけています。ペットも家族の一員、同伴又は留守中のケアは勿論のこと異常な暑さが続く夏は自分たちだけでなくペット達の水分補給や環境を整えてあげるのが必要。

            イタリア語でペットは animali domestici 。ペットといえばやはり犬、猫が主流。2017年の時点ではイタリアは猫派の方が少し優勢のようですが夏場は過ごしやすくなる涼しい夕刻になると自慢の犬を散歩する多くのイタリア人を見かけます。話好きの彼らは犬をきっかけに初めて出会う人ともフレンドリーに会話を交わしペットとの大切な時間と共に気さくに話す素敵な時間を共有します。

            是非オンラインイタリア語dante-learningで役立つイタリア語を学んでください。あなたとライブレッスンでお会いできるのをイタリア人講師共々お待ちしております。

            オンラインでイタリア語レッスン
            Zoom又はSkype

            無料トライアルレッスン申込


            24時間以上前まで予約可。Skype又はZoomとWebカメラを準備してからご予約ください。 予約状況を確認後、レッスン確定をメールにてお知らせ。ネイティブ講師との楽しいオンラインレッスンをお楽しみください。


              氏名(フルネーム)

              メールアドレス(入力をチェックしてください)

              希望日選択(記入例〈yyyy-mm-dd〉; 2018-04-25) 


              このフォームより予約申請が送信できない場合はこちらよりご連絡ください。

               info@dante-learning.com

               フォトクレジット – ” La passeggiata a cavallo ”  Pietro Longhi

              聖名祝日-onomastico

              イタリアのカレンダーをよく見ると何やら人名が・・・。多くのイタリア人には自分自身の誕生日の他に『自分の名前の誕生日』があり第二の誕生日として祝うことがあります。さてどういうことか。。。


              イタリアのカレンダーを見ると何やら毎日人の名前が書かれています。最初は日本でいう「仏滅・大安・友引・・・」といった暦注なのかと思いましたが、実はこれらはキリスト教の聖人の名前なのです。聖人は殉教した人や何か奇跡を起こした実在した人物です。

              少しずつ状況は変わっているとはいえイタリアはキリスト教・カトリックの国。親が子にその町の守護聖人や特別に思いのある聖人の名前をつけることは多いのです。また、地方によって《この名前が多い》という傾向があり例えば「サルバトーレ」という名前はシチリアや南部に多い男性の名前だと聞いたことがあります。

              Assisi-300x225UP
              アッシジAssisiはイタリア中部・ウンブリア州にあるピンクと白の大理石が美しい町

              多くのイタリア人には自分自身の誕生日の他に『自分の名前の日(イタリア語ではonomastico)』なるものがあり第二の誕生日として祝うことがあります。

              例えば8月4日に生まれたMarcoさんのお誕生日はもちろん8月4日ですが聖マルコの聖名祝日である4月25日にも「おめでとう~!」なんて声を掛けられたりします。ただ現在では聖名祝日にお祝いをするという習慣は北イタリアにいくほど薄れてきています。聖マルコはヴェネツィアの守護聖人としても有名です。

              365日すべてに聖人の名前が割り当てられています。また1日に何人かの聖人がいることもあります。基本的にその日は聖人の命日であることが多いとのこと。
              イタリアのカレンダーを見る機会がありましたら是非どんな聖人がいるのかチェックしてみてください。あなたの友人や聞いたことのある名前が見つかると思います。

              例えばシチリアのシラクーサ(Siracusa)の守護聖人・聖ルチアは12月13日に亡くなったためこの日が聖ルチア(サンタルチア)の聖名祝日になりました。聖ルチアは視覚障害に苦しむ人々を守る聖女として知られています。今度イタリアの町を行くときにはその町の守護聖人がどの聖人で、どんな歴史があったのか下調べして訪れるとまた違った見方ができる旅を楽しむことができると思います。


              死者を祭る日としてハロウィンが有名です。現在の日本のハロウィンは商業目的のパーティーとして拡散された一つの文化となっている感じがしますがもともとは古代ケルト民族が一年の最後の日に(11月1日が新年の始まりだった)悪霊を追い払い先祖の霊を迎え入れる儀式が起源といわれています。
              カトリックと直接的な関係がないハロウィンはイタリアでは日本ほどこの文化が浸透していません。ただ近年ショーウィンドウでカボチャの飾りや子供たちが仮装する程度のイベントにはなっている印象を受けます。

              vaticano-UP
              ヴァチカン市国にあるカトリック教会の総本山、サン・ピエトロ大聖堂

              この季節イタリアではハロウィンというより11月1日は祝日“ 諸聖人の日 Tutti i Santi ”となっておりカトリックの全ての聖人に対してお参りする日となっています。その翌日の11月2日は“ 死者の日 Commemorazione di tutti i fedeli defunti ”と呼ばれ全ての死者に対して先祖や亡くなった人たちの霊を祀る日になり日本でいえばお盆のようなものにあたります。

              11月1日、2日はお墓参りに行かれる家族が多くなります。またこれらの祝日や各都市ごとに守護聖人の祝日には特別な儀式やお祭りがあります。教会ではミサが行われている時間帯があるので異文化や宗教への尊重を忘れず行動しましょう。


              役立つ単語


              • gennaio 1月
              • febbraio 2月
              • marzo 3月
              • aprile 4月
              • maggio 5月
              • giugno 6月
              • luglio 7月
              • agosto 8月
              • settembre 9月
              • ottobre 10月
              • novembre 11月
              • dicembre 12月

              ★都市と聖名祝日★

              • ローマ(Roma) 6/29 聖パオロと聖ピエトロ
              • ミラノ(Milano) 12/7 聖アンブロージョ
              • フィレンツェ (Firenze) 6/24 洗礼者聖ジョヴァンニ
              • ヴェネツィア (Venezia) 4/25 聖マルコ
              • ナポリ (Napoli) 9/19  聖ジェンナーロ
              • レッチェ(Lecce) 8/26  聖オロンツォ
              • シラクーサ (Siracusa) 12/13 聖ルチア
              • パドヴァ (Padova)) 6/13  聖アントニオ
              • ボローニャ (Bologna) 10/4  聖ペトローニオ
              • パルマ (Parma) 1/13 聖イラリオ
              • アレッツォ(Arezzo) 8/7  聖ドナート

              ブログ購読ありがとうございました。

              オンラインでイタリア語レッスン
              Zoom又はSkype

              無料トライアルレッスン申込


              24時間以上前まで予約可。Skype又はZoomとWebカメラを準備してからご予約ください。 予約状況を確認後、レッスン確定をメールにてお知らせ。ネイティブ講師との楽しいオンラインレッスンをお楽しみください。


                氏名(フルネーム)

                メールアドレス(入力をチェックしてください)

                希望日選択(記入例〈yyyy-mm-dd〉; 2018-04-25) 


                このフォームより予約申請が送信できない場合はこちらよりご連絡ください。

                 info@dante-learning.com

                アジアーゴ・チーズ-Asiago formaggio

                イタリアのチーズといえばモッツァレラ、パルミジャーノ、リコッタ、マスカルポーネ・・・・など
                チーズ好きはエンドレスに名前が出てくるほど多種多様のチーズがあります。今回はDOP(Denominazione di Origine Protetta、原産地名称保護制度)チーズとして生産量第6位をほこるアジアーゴ・チーズを紹介します。


                アジアーゴ・チーズ(Asiago formaggio)はヴェネト州ヴィツェンツァ県にあるAsiagoで作られるセミハードタイプのチーズのことをいいます。チーズはイタリア語でformaggio(フォルマッジョ)。
                アジアーゴ・チーズはDOP(Denominazione di Origine Protetta、原産地名称保護制度)チーズであり、産地はヴェネト州とトレンティーノ=アルト・アディジェ州です。

                アジアーゴ・チーズは10世紀頃からアジアーゴのある高原地帯で作られていました。当時は羊の乳から作られていましたが16世紀ころから牛が飼われ始め今では牛乳から作られるアジアーゴ・フォルマッジョがスタンダードになりました。アジアーゴ・フォルマッジョには大きく”Asiago d’allevoアジアーゴ・ダッレーヴォ” と “Asiago pressatoアジアーゴ・プレッサート”の2つに分類できます。



                アジアーゴ・ダッレーヴォは脱脂乳を熟成させて作ったフォルマッジョで熟成期間によって味が異なります。熟成3~8カ月ほどのものはAsiago mezzano、1年前後熟成させたものはAsiago vecchio, 2年以上のAsiago stravecchioといいます。熟成期間の長いものほどピリッとした刺激があり、味も濃厚になりますがクセがなく食べやすいセミハードの食感です。切り分ける前のダッレーヴォの直径は30㎝以上、重さは10kg前後の円盤型。含有する乳脂肪は最低34%です。因みに一般的なチーズの平均乳脂肪率は45%です。

                撹拌する器具-リラ
                撹拌する器具-リラ

                一方アジアーゴ・プレッサートはアジアーゴ・フレスコとも言われその名の通り牛の全乳を20~40日間寝かせて作られたとてもフレッシュなフォルマッジョです。ほのかに甘くとても繊細な味。色は白~淡く薄いクリーム色で,味だけでなく色もとてもデリケートなものです。出来立てのプレッサートは少し木綿豆腐に外見が似ています。プレッサートの直径は30~40㎝ほどで重さは13kg前後の円盤型。含有する乳脂肪は最低44%です。

                このフォルマッジョの製造過程において凝固剤で固まった凝乳物を小さく細かく刻む道具をリラ(lira)といいます。liraは読み方も綴りも以前のイタリア貨幣と同じです。製造過程でこのリラという道具の他、大きな杓文字のようなものを使ってフォルマッジョ独特の弾力を出します。
                フォルマッジョに弾力が出てちょうど良い細かさになったら直径40cmくらいの型に入れて成形されます。

                ◕Asiagoを食卓へ◕
                ◕Asiagoを食卓へ◕

                フォルマッジョ、つまりチーズ文化のなかった日本人にとってイタリアに行くとこんなにもフォルマッジョの種類があるのかと驚きます。日本でチーズがあまり好きでない人もイタリアに行った際には先入観を捨て色々なものを試してください。フォルマッジョへのイメージが変わると思います。特にこのようなフォルマッジョが作られる過程を見られるイベントに出会えるとよりチーズへの興味は増すと思います。

                ◕ 役立つ単語 ◕


                • mozzarella モッツァレラチーズ
                • gorgonzola ゴルゴンゾーラ
                • parmigiano reggiano パルミジャーノ・レッジャーノ
                • grana padana グラナ・パダーノ
                • pecorino ペコリーノ
                • mascarpone マスカルポーネ
                • ricotta リコッタチーズ
                • caciocavallo カッチョカヴァッロ
                • fresco 生の、新鮮な
                • vecchio 古い、よく熟成した
                • stagionato 熟成された
                • forte  強い
                • delicato 繊細な、上品な
                • mescolare  混ぜる、混合する
                • assaggiare 味見する
                • provare 試す
                • tagliare 切る

                ✤ mozzarella ~caciocavallo は全てチーズの名前です。イタリアにはもっと色々な種類のチーズがあります。


                ブログ購読ありがとうございました。

                dante-learningではオンラインイタリア語レッスンを行っています。家に居ながらイタリア留学気分でライブレッスンができます。本格的なレッスン開始前にトライアルレッスンをお試しいただけます。ご希望の方はこちらのフォームよりお申込みください。

                オンラインでイタリア語レッスン
                Zoom又はSkype

                無料トライアルレッスン申込


                24時間以上前まで予約可。Skype又はZoomとWebカメラを準備してからご予約ください。 予約状況を確認後、レッスン確定をメールにてお知らせ。ネイティブ講師との楽しいオンラインレッスンをお楽しみください。


                  氏名(フルネーム)

                  メールアドレス(入力をチェックしてください)

                  希望日選択(記入例〈yyyy-mm-dd〉; 2018-04-25) 


                  このフォームより予約申請が送信できない場合はこちらよりご連絡ください。

                   info@dante-learning.com


                  ラディッキオ・ロッソ-radicchio rosso-

                  日本ではちょっとお洒落なスーパーに行かないとお目にかかれないワインレッドと白が特徴の美しい冬野菜、ラディッキオ・ロッソ。実はラディッキオ・ロッソには色々な種類があります。味も食感も種類によって異なる美しいイタリア野菜をブログ味見しましょう!


                  radicchio rosso Tardivo di Treviso
                  radicchio rosso Tardivo di Treviso

                  ワインレッドと白のコントラストが美しいラディッキオ。日本では“トレビス”という名前でも知られています。 ラディッキオは冬野菜でイタリアの市場では10月から2月下旬頃まで見られます。ラディッキオと一口にいっても実は幾つか種類があり、イタリアでも高級野菜になります。どのラディッキオ・ロッソも基本的にはほろ苦い独特の風味があります。

                  まず丸い球状の①キオッジャRosso di Chioggia。このキオッジャは日本でもお馴染のラディッキオになるかと思います。そしてこのキオッジャを少し細長くした形のものが②ラディッキオ・ディ・ヴェローナ Radicchio di Verona。

                  3つ目は③トレヴィーゾ Radicchio Rosso di Treviso。トレヴィーゾには更に2種類がありひとつはプレコーチェprecoceとタルディーボ tardivo というものがあります。4つ目はクリーム色の葉にワインレッドの模様があるちょっと変わり種の④カステルフランコ Castelfranco というものです。

                  ラディッキオは16世紀頃からイタリアのヴェネト州にあるトレヴィーゾで栽培されています。そして現在あるこれら4種のラディッキオ・ロッソはヴェネト州の特産物でありそれぞれI.G.P.(Indicazione geografica protetta=保護指定原産地の表示)を獲得しています。

                  それではちょっと変わったラディッキオを詳しく見ていきましょう。まず最初に最も変わり種のカステルフランコ Castelfranco。これはまず見た目からして他の赤ラディッキオと異なります。クリーム色の葉にワインレッドの斑点が散りばめられ、まるでバラのような形をしたカステルフランコは見た目通り味もデリケートで別名“principe dei radicchi bianchi(白ラディッキオの王子様)”と呼ばれています。
                  葉は他の赤ラディッキオに比べると若干柔らかい感じがします。この品種はトレヴィーゾ産赤ラディッキオとスカローラという野菜の交配によってできたもので1996年にI.G.P.を獲得し、ヴェネト州のトレヴィーゾ県、パドヴァ県、ヴェネツィア県の限られた地域で栽培されています。カステルフランコという名はヴェネト州・トレヴィーゾ県にある町カステルフランコから来ています。

                  castelfranco
                  castelfranco

                  そしてイタリアの市場でも少々お高いのがトレヴィーゾ・タルディーボ Tardivo。このブログの冒頭写真で紹介しているラディッキオです。先程のカステルフランコと同様他のラディッキオと比べると苦みが少ない品種です。甘みがあり白い部分は肉厚でシャキシャキとしたしっかりした食感があります。

                  1キログラム当たり4~5ユーロと他のラディッキオと比べ高いのには理由があります。収穫までにとても手間をかけているからです。寒さが厳しくなった畑で育ったトレヴィーゾ・タルディーボを外側にある緑色の葉と共に収穫します。私達が市場でみる白とワインレッドのタルディーボはこの緑色の葉の中に埋もれています。 収穫したタルディーボを今度は水の流れる水槽に入れ20日ほど軟白栽培されます。軟白栽培とは光を遮った状態で育てることでタルディーボの白い部分をしっかり育てる段階に当たります。軟白栽培される野菜としてはウドやもやし、白アスパラガスなどがそれにあたります。
                  水槽の水は大体12~13℃に保たれており20日ほど手間をかけて育てられたタルディーボは外側の葉が削ぎ取られ中心部のみが市場に並びます。こうして手間と希少な部分だけが商品となるので高価になってしまうのは仕方がないようです。

                  赤ラディッキオは繊維、ミネラル、ビタミンが豊富で抗酸化作用や免疫力アップ効果があります。基本的に生でも火を通しても美味しく頂けます。 特に冬の時期、ヴェネト州に訪れる機会がありましたら赤ラディッキオを使った料理を堪能してください。サラダやグリル、ラザニア、パスタなど種類は色々あります。旬の野菜を特産地で食べる贅沢をお楽しみください。


                  ラディッキオとはじめとした新鮮野菜はスーパーはもちろん八百屋さんや市場で購入できます。

                  イタリアの殆どの町では毎週決まった曜日に青空市場があり生鮮食品はもちろんのことお惣菜やパンといった食料品の他、鍋やペット用品、衣類など生活に欠かせないアイテムがお手頃価格で購入できます。スーパーとは異なり店員さんとのやり取りでお得な買い物ができるかもしれません。そして何よりイタリア語を使う良い経験となります。

                  市場で役立つ単語


                  • mercato 市場
                  • supermercato スーパーマーケット
                  • grande magazzino デパート
                  • verdura 野菜
                  • frutta フルーツ
                  • cereali (p.)  穀物
                  • spezie (p.) 香辛料
                  • carne  肉
                  • pesce  魚
                  • latticini (p.) 乳製品
                  • pane パン
                  • formaggio チーズ
                  • bevande (p.) 飲み物類
                  • surgelati (p.)  冷凍食品
                  • carciofo アーティチョーク
                  • carota ニンジン
                  • cavolo キャベツ
                  • cavolofiore カリフラワー
                  • cetriolo キュウリ
                  • cipolla 玉ねぎ
                  • lattuga レタス
                  • melanzana ナス
                  • piselli (p.) グリンピース
                  • prezzemolo  イタリアンパセリ
                  • porro 長ネギ
                  • sedano セロリ
                  • spinaci (p.) ほうれん草
                  • zucca カボチャ

                  ※ (p.)は複数形で表示


                  ブログ購読ありがとうございました。

                  当スクールではZoomまたはSkypeでネイティブ講師によるオンラインレッスンを行っています。本格的なレッスン開始前にトライアルレッスンをお試しいただけます。

                  オンラインでイタリア語レッスン
                  Zoom又はSkype

                  無料トライアルレッスン申込


                  24時間以上前まで予約可。Skype又はZoomとWebカメラを準備してからご予約ください。 予約状況を確認後、レッスン確定をメールにてお知らせ。ネイティブ講師との楽しいオンラインレッスンをお楽しみください。


                    氏名(フルネーム)

                    メールアドレス(入力をチェックしてください)

                    希望日選択(記入例〈yyyy-mm-dd〉; 2018-04-25) 


                    このフォームより予約申請が送信できない場合はこちらよりご連絡ください。

                     info@dante-learning.com

                    ジュリエッタの家 Casa di Giulietta

                    シェイクスピアの名作、ロミオとジュリエットの町として知られるヴェネト州のヴェローナにジュリエッタの家はあります。中庭にはジュリエッタのブロンズ像があり右胸を触るとある事があると信じられています・・・💗


                    casa-di-Giulietta-300x225

                    イギリスの劇作家シェイクスピアの名作、ロミオとジュリエットの町として知られるヴェネト州のヴェローナ。ジュリエットはイタリア語読みでジュリエッタ(Giulietta)。
                    シェイクスピアの名作として知られるこの話は実はイタリアのダンテ・アリギエーリが神曲の煉獄篇の第6歌がもとになっているといわれている。


                    13世紀末のヴェローナでは教皇派と皇帝派で激しい対立があり、皇帝派にいたモンテッキ家(Montecchi )と教皇派にいたカプレーティ家(Capuleti)もこの闘争に巻き込まれていたとダンテは神曲で触れている。ジュリエッタのモデルとなった人物が居たのがカプレーティ家の娘と言われており彼らの邸宅がジュリエットの家として有名な観光地になっている。

                    ご存知の通り『ロミオとジュリエット』は許されない恋に落ちた悲劇の話。ロマンチックでドラマチックなこの話を思い描きながら訪れるとちょっと超抜けしてしまう感じがする観光地である。ジュリエッタの家の前でもあるイタリア人カップルの女性の方は「わぁ~、素敵!中に入ろうよ~」というが彼の方は「馬鹿馬鹿しい・・・・」と全く興味を示していなかった様子・・・ジュリエッタの家は良いか残念な場所か意見がわかれるところ。しかし一度は自分の目で見ることをお勧めする。

                    ジュリエッタの家は小さなトンネルを抜けると中庭に面して立っている。このトンネルを入るとものすごい落書きでビックリしてしまう。このトンネル内の白い壁の部分は愛のメッセージを残すための落書きが許されおり「愛の壁」と呼ばれている。
                    ペンが無くてもご安心あれ。ジュリエッタの家の前にはお土産屋さんがありしっかり商売している。落書き用のペンも愛の証である南京錠も売っている。馬鹿らしい・・・と思う人も多いかもしれないが実際にこの地に立つと妙な力が働き思わず買ってしまうのは不思議だ。


                    quadro-300x225
                    館内にある二人の絵画
                    stanza-300x225
                    ジュリエッタの部屋
                    verona-card-300x225
                    効率よく周れるverona card

                    ジュリエッタの家には有料で入ることができる。verona cardを持っていると美術館や観光地に効率良く入ることができるのでお勧めだ。verona cardは観光地やタバッキで購入することができる。2日間有効のチケットは15€、5日間有効のチケットは20€となっている。

                    家自体は13世紀に立てられたものだがその後1935年に修復された。日本でいう2階へ上がるとあの有名なバルコニーがある。欧米のカップルはよくこのバルコニーでキスする写真を別の観光客に頼んで撮ってもらっている。
                    家の中は16~17世紀のインテリアが少し置かれている。貴族が着ていた衣装があり、きっとジュリエットもこんな洋服を着てバルコニーでロミオを待っていたのだろうと想像してしまう。更に上へ上がるとジュリエッタ宛の手紙ポストがありメッセージを投函することができる。ジュリエッタの家からウジャウジャいる観光客を見るのも楽しい。というのも中庭にはジュリエッタの像があるからだ。

                    ジュリエッタの像の右胸に触れると幸せが訪れる、恋愛成就というご利益があるそうだ。皆その御利益にあやかろうと右胸を触っていくので彼女の右胸はピカピカとしている。小学生くらいの男の子の多くは照れ笑いしながら胸を触っているのがなんとも微笑ましかった。

                    ロマンチックとは少し違う雰囲気のする空間だが幸せになれそうな気分になれる。信じるか信じないかは自分次第。
                    余談になるがヴェローナの旧市街はハート型になっている。これも運命か。


                    Giulietta-240x320
                    posto-per-Giulietta240x320
                    落書き240x320

                    役立つ単語


                    • tragedia  悲劇
                    • amore 愛、愛する人
                    • Divina Commedia (ダンテの)神曲
                    • casa 家
                    • cortile 中庭
                    • piazza  広場
                    • arena 円形劇場
                    • pianterreno  (建物の)1階
                    • primo piano  2階
                    • balcone バルコニー
                    • finestra 窓
                    • muro  壁
                    • scala  階段、はしご
                    • tetto 屋根


                    当スクールではZoomまたはSkypeでネイティブ講師によるオンラインレッスンを行っています。本格的なレッスン開始前にトライアルレッスンをお試しいただけます。日本人スタッフもいるので初心者の方でも安心してお問い合わせください。

                    オンラインでイタリア語レッスン
                    Zoom又はSkype

                    無料トライアルレッスン申込


                    24時間以上前まで予約可。Skype又はZoomとWebカメラを準備してからご予約ください。 予約状況を確認後、レッスン確定をメールにてお知らせ。ネイティブ講師との楽しいオンラインレッスンをお楽しみください。


                      氏名(フルネーム)

                      メールアドレス(入力をチェックしてください)

                      希望日選択(記入例〈yyyy-mm-dd〉; 2018-04-25) 


                      このフォームより予約申請が送信できない場合はこちらよりご連絡ください。

                       info@dante-learning.com

                      Don`t copy text!