直説法現在 avere & essere – ガイド&クイズ

動詞の avere と essere はとても重要です。その動詞自身が持つ意味としてもよく使われますが近過去の助動詞としても使われる非常に使用頻度の高いものです。今回はクイズ形式でしっかりとマスターしましょう。


  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  1. Answered
  2. Review
  1. Question 1 of 4
    12 points

    essere


    動詞 ESSERE の現在形活用

    空欄に正しい語句を入力してください。

    (三人称単数 lui/lei è の入力は,e 又は e’ でもOK)


     


      • Io  italiano, e tu di dove  ?
      • Claudio  molto alto ma io e Stefano  bassi.
      • La mia famiglia  numerosa.
      • Tu e Jennifer  australiani?
      • Le mie bambine  carine.
      • Gli italiani  gentili.
      • Tu  giovane e bella.
      • Federico e i suoi amici  dei bravi calciatori.
      • la cucina italiana  famosa in tutto il mondo.
      • Il museo degli Uffizi e Piazza della Signoria  a Firenze.

       

※ 動詞 avere の熟語はこちらのブログをご参照ください。
例えば;

  • avere bisogno di ~する必要がある
  • avere caldo  暑い
  • avere fegato 勇気がある …など

※ 動詞 avere 及び essere は近過去の助動詞としても使われます。近過去はその名の通り『過去』を叙述するのに使われますが近過去 ( passato prossimo )は「~した」と過去において完了した動作・状況を叙述するもので最もよく使われる過去形のひとつです。

近過去は文法構造として複合時制であり【 助動詞 avere / essere の現在活用】+【過去分詞】といった文型です。どのような動詞の時に助動詞としてavere 又は essere を使うのかはこちらのブログをご参照ください。

Photo of author
Mariko & Riccardo
留学経験や豊富なイタリア語教授経験を活かし、小さなスクールならではのアットホームで個々のニーズに対応したサービス提供をモットーとする。 無類の猫好き、そして美味しいものが大好きでイタリアや日本の食文化をこよなく愛する。最近は食への探求心から家庭菜園でズッキーニやちょっと珍しいトマトを栽培中

コメントする

Don`t copy text!