犬や猫といった身近な動物や野生動物や昆虫などの名称をイタリア語で何というか学びましょう。音声付なので正しい発音をマスターすることができます。効率的に多くの単語を習得できるように関連した形容詞や動詞もこのブログで紹介します。
まずは様々な動物がイタリア語で何というのか勉強しましょう。今回は正しい発音を習得するために音声テキストもついています。音声の後に続いてしっかり発音してみましょう。
その後に動物に関連した形容詞や動詞を紹介しています。何度かスペルを確認しながら書くと勉強になります。
🐾 Gli animali domestici – 家畜 🐾
ペットや家畜として身近な動物を紹介します。中には家畜としても珍しい動物も含まれています。動物の名称は単数形で表記されています。定冠詞にも注目しましょう。
定冠詞についての詳しい文法ブログはこちらを参照ください。
※スマートフォンで表が見づらい場合は画面を横向きにしてみてください。
| il cane | 犬 | la gallina | 雌鶏 |
| il gatto | 猫 | la pecora | 羊 |
| il cavallo | 馬 | il maiale | 豚 |
| la mucca | 牛 | il pesce rosso | 金魚 |
| la capra | ヤギ | la tartaruga | 亀 |
| l’asino | ロバ | il topo | ネズミ |
| il coniglio | ウサギ | il pavone | クジャク |
| il furetto | フェレット | l’anatra | カモ |
| il canarino | カナリア | il pappagallo | オウム |
| il mulo | ラバ | il piccione | 鳩 |
🦁 Gli animali selvatici - 野生動物 🦓
野生動物の王国・アフリカとイタリアのあるEU諸国に存在する野生動物を紹介。イタリアで動物園に行ったりドキュメンタリー番組を見るときに役立ちます。
| il leone | ライオン | l’aquila | 鷲 |
| la zebra | シマウマ | il cinghiale | イノシシ |
| la giraffa | キリン | il lupo | オオカミ |
| l’elefante | 象 | la volpe | キツネ |
| il leopardo | ヒョウ | l’orso | クマ |
| il ghepardo | チーター | la lepre | 野ウサギ |
| il rinoceronte | サイ | il riccio | ハリネズミ |
| la scimmia | 猿 | la civetta | フクロウ |
| la iena | ハイエナ | la renna | トナカイ |
| l’avvoltoio | ハゲタカ | il cervo | 鹿 |
🐞 Gli insetti – 昆虫類 🐝
中には少し迷惑な虫もいます・・・と思うのは私だけか。サソリやクモは昆虫ではありませんが同類ということでここに記載。 サソリと言えば砂漠に生息しているイメージがありますが実はイタリアにもいます。でも一般的に毒はないということです。
| la formica | アリ | il bruco | 毛虫 |
| l’ape | ミツバチ | la cavalletta | バッタ |
| la vespa | スズメバチ | la mantide | カマキリ |
| la zanzara | 蚊 | il grillo | コオロギ |
| la mosca | ハエ | la farfalla | 蝶 |
| il moscerino | 小蠅 | la coccinella | テントウムシ |
| la cimice | カメムシ | la libellula | トンボ |
| lo scarafaggio | ゴキブリ | il millepiedi | ヤスデ |
| il ragno | クモ | lo scorpione | サソリ |
| il calabrone | オオスズメバチ |
それぞれの動物がどんな生活をしているかイメージしながらエクササイズをするといいですよ。それぞれの動物に形容詞や動詞をつけて文章を作ってみましょう。
- La gallina mangia il grillo 雌鳥はコオロギを食べる。
- Il ragno mangia la mosca クモはハエを食べる。
- Il grillo è rumoroso コオロギはやかましい。
- Il gatto dorme 猫は眠る。
…などなど。
| AGGETTIVI | 形容詞 | VERBI | 動詞 |
|---|---|---|---|
| libero | 自由な | correre | 走る |
| fastidioso | 迷惑な | rosicchiare | かじる |
| rumoroso | うるさい | dormire | 眠る |
| carino | 可愛い | combattere | 戦う |
| veloce | 早い | nascondersi | 隠れる |
| lento | 遅い | strisciare | 這う |
| divertente | 面白い | mordere | 噛む |
| sporco | 汚い | pungere | 刺す |
| pulito | 清潔な | graffiare | 引っ掻く |
| puzzolente | 臭い | succhiare | 吸う、すする |
自分の飼っているペットのことをイタリア語で言ってみたり、好きな動物や昆虫の性質を説明したりしてみましょう。好きなことからひとつずつ習得していけばどんどん会話が楽しくなります。
🐾 ちょっと一息コラム 🐾

日本でもイタリアでもバカンス時期になるとペットの置き去りが問題になります。
イタリアでは駅やガソリンスタンドなどにあるポスター、テレビコマーシャルでペットの無責任な放棄をしないように呼びかけています。ペットも家族の一員、同伴又は留守中のケアは勿論のこと異常な暑さが続く夏は自分たちだけでなくペット達の水分補給や環境を整えてあげるのが必要。
イタリア語でペットは animali domestici 。ペットといえばやはり犬、猫が主流。2017年の時点ではイタリアは猫派の方が少し優勢のようですが夏場は過ごしやすくなる涼しい夕刻になると自慢の犬を散歩する多くのイタリア人を見かけます。話好きの彼らは犬をきっかけに初めて出会う人ともフレンドリーに会話を交わしペットとの大切な時間と共に気さくに話す素敵な時間を共有します。
是非オンラインイタリア語dante-learningで役立つイタリア語を学んでください。あなたとライブレッスンでお会いできるのをイタリア人講師共々お待ちしております。
この記事を読んでいただき、ありがとうございました。イタリア語の学習に興味がある方は、ぜひ私たちのホームページを訪れてください。無料アカウントを作成すると、イタリア語学習のための特別な教材や資料を無料で受け取ることができます。なぜイタリア語を勉強しているのか、何を学びたいのか、ぜひ教えてください。皆さんのご参加をお待ちしています。



