生徒さんの声
La voce degli studenti
投稿日順に掲載
イタリア語学習のきっかけは、イタリア人男性との結婚、移住による生活のためです。 リッカルド先生は結婚式に必要な訳の添削、初心者の立場に立ってくださるレッスンなどとてもわかりやすく親身な方です。また、サイト内には自分で学習しやすい内容が端的にまとめられており、活用しています。
M.T さん
Dante-learningに出会ったのは、某I会館で週1のグループレッスンを受けていたころでした。興味や日時がなかなか合わず、このまま惰性でレッスンを続けていてよいものか…迷っていたのです。自分の目的や興味に合わせたレッスンが受けられる、夜のレッスンもあり自由に選べる、Skypeだから互いの顔(表情)も見える、私には良いことのてんこ盛りでした。そしていざレッスンをスタートすると、食いしん坊!?の講師Riccardoの楽しいレッスンで、イタリア語で自分の気持ちを表現できるようになりたいとか、イタリア人はこんなとき、どうするのか聞きたいとか、低下していたモチベーションが↗↗↗ レッスン時間の自由がきく分、季節柄、誘惑に負けない強い心が必要ですけど!?
寿江さん
イタリア語を習い始めたきっかけは、インテリアの仕事をしていて、以前よりイタリアの家具、照明に大変興味があり、ミラノに一ヶ月留学できる機会に恵まれた為、その準備としてイタリア語を習い始めました。
先月ミラノサローネに行く機会があり、再びミラノで本場のイタリア語に触れ、やはり日常会話だけでもイタリア語ができればよりイタリア滞在を楽しめると実感しました。
今後も、大好きなイタリアをより楽しめるように頑張っていきたいと思っております。
A.K さん
私は声楽家、オペラ歌手として活動している佐藤慈雨と申します。・・・中略・・・ オペラは主にイタリア語、フランス語、ドイツ語で歌い芝居するためそれら言語の習得は必須なんですが、音大時代睡眠学習でイタリア語の授業を過ごしてしまった私はRiccardo先生のレッスンでもう一度基礎からイタリア語を勉強し直しています。
佐藤慈雨さん 【慈雨さんのブログはここをクリック】
皆様、貴重なコメント&写真提供ありがとうございました。